構造決定問題の攻略で有機化学を得点源に!
大学入試 絶対におさえたい 化学 有機構造決定の必修解法50
- 近刊
構造決定問題の攻略で有機化学を得点源に!
大学入試 絶対におさえたい 化学 有機構造決定の必修解法50
- シリーズ
- 大学入試 必修解法
- 著者
- 西村淳矢 著
- 定価
- 1,650円(本体 1,500円+税)
この本の特長
- 1 構造決定問題に特化した解法集
- 大学入試で頻出の有機化学の構造決定問題を50タイプに分類。問題文に書かれている条件とそこからわかることを,実戦的な視点で解説してあるので,入試対策にすぐに役立ちます。
- 2 解くためのポイントがすぐにわかる
- 各例題のはじめに,解法パターンを簡潔に示しました。構造決定問題を解くうえでの重要ポイントをおさえつつ演習を繰り返すことで,「正しい」解読ステップを習得し,入試本番での「問題を攻略する力」が身につきます。
- 3 3段階の難易度で効率的に学習できる
- 各解法パターンを,易しいほうから順にA・B・Cの3段階の難易度にランク分けしました。基本的な解法からおさえたい人はAを優先的に解くなど,学習レベルや目標に合わせて使うことができます。
- 著者について
- 西村淳矢(にしむら・じゅんや)
代々木ゼミナール講師。
愛媛県出身。早稲田大学大学院理工学研究科化学専攻(当時)修了。
受験生時代,代ゼミサテライン(映像授業)を受講し苦手科目の成績が伸びた経験から,生徒の成績を伸ばす側に立ちたいと思い,予備校講師になる。「理論と実践」をテーマにした授業は,理解が深まると多くの受験生に支持されている。また,代ゼミサテラインで理系受験生のための基幹講座「ハイレベル化学」,高校生対象の「高校化学」,季節講習では「東大・京大・トップレベル国公立大化学」,「九大化学」などの大学別対策講座などを担当。
近年では授業での指導だけではなく,高校の化学の教科書編集にも携わり,学校教育の発展にも貢献。
著書は『大学入試 参考書と問題集がセットで学びやすい ニコイチ化学』(Gakken),『大学入試 全レベル問題集 化学①/②』(旺文社),『共通テスト 化学基礎 集中講義』(旺文社)など多数。また,『全国大学入試問題正解』(旺文社)の解答執筆者も務める。
- 学習レベル
-
基礎 標準 発展
書籍情報
-
- 発刊日
- 2025年09月03日
-
- ISBN
- 978-4-578-24306-9
-
- 判型
- A5
-
- ページ数
- 208ページ
-
付属品
-
-
- チェックブック [冊子] 36ページ
-
- その他 [赤フィルタ] 1枚
-